tribal fabric
tribal costume
jewelry
BAG
民族の手仕事品や素材との出会い。
それは一期一会。
それがあってこそ、アトリエレンの創造力が掻き立たれ、特別な付加価値を持つ個性的な商品を製作し、皆様にご提供することが出来るのだと思っています。
アジアやその他近隣国に、広く分布している少数民族の手仕事品やヴィンテージ素材などを組み合わせながら、古さと新しさが混在するトライバルスタイルのオリジナル商品を製作しているブランドです。
アクセサリー, バッグ小物, インテリア用品, ラグや布, 民族衣装なども販売しております。
民族の手仕事に敬意を払いながら、こだわりと特別感をプラスした、アトリエレンの世界をお楽しみください。
𐄤価格改正のお知らせ𐄤
アトリエレンのオンラインショップをご覧頂き、誠にありがとうございます!
誠に不本意ながら、新商品の販売より価格改正を致します運びとなりました。
お客様にご理解いただけますよう、お知らせを記載させて頂いています。
アトリエレンでは、お客様からの貴重なご意見や市場の変化を踏まえ、良質で丁寧な商品作りをお楽しみいただけるよう、努めてまいりました。
原材料及び海外仕入れ価格の高騰、国内輸送費の高騰に伴い、従来の価格を維持することが困難な状況となりました。
お客様へ、ビンテージ商品に対するご理解や満足度を向上させるためにも、アトリエレンは引き続き努力をして参ります。
何卒、ご理解ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
atelier Ren
代表
ラリーキルトの三角バッグA
¥16,000
◯カラフルなインドのパッチワーク・ラリーキルトを使った、変形三角ショルダーバッグです。 見る角度により、ラリーキルトのパッチワークの柄や色が異なって面白いバッグです◎ 肩ベルトは長さ調節可能で、長さが50㎝〜最大95㎝。 肩掛けにも斜めがけにも対応出来ます。 素材は、機械織りキャンバスコットン地。ネイビーカラーです。 裏地は、ネイビーカラーのチェック柄です。 ファスナー付き内ポケットが1箇所付き。 素材/コットン ポリエステル サイズ/ファスナー口W47㎝ H最大41㎝ 肩ベルト4㎝×50〜95㎝ 本体カラー/ミックス 肩ベルトカラー/ネイビー ✴︎ビンテージ布や素材の一部に、水に濡れた場合に色落ちするものがございます。 変色又は退色したような部分やシミのような部分がある場合があります。(商品に問題がない程度の素材を厳選しています) ラリーキルトはビンテージ品の為、初めからほつれや小さな破れ等がありますが、補修してから縫製しています。 ビンテージ素材の特徴や味だとお考え下さい。 お洗濯の際は、裏返してから弱流単品洗いでお願いいたします。 お洗濯後、長時間放置しますと、色移りする場合がありますので、速やかに陰干ししてください。 ラリーキルトは、お洗濯の度に布の擦り切れが避けられませんのでご注意ください。 真鍮金具がついておりますので、お取り扱いにご注意ください。 その旨ご理解の上、ご購入を検討していただけると幸いです。
チワン族 頭陀袋バッグC
¥18,500
◯中国・チワン族は、藍染と織物が得意な民族です。 幾何学模様のこの美しい織物は、敷物やカバーなどとして使われていたものです。 比較的新しいものですが、藍染した糸で織られた菱形模様に、朱赤の差し色が現代風にも感じられます。手仕事の魅力が詰まった織物です。 チワン族の布に合わせたのは、インドの細やかなランニングステッチが魅力の、ブラウンのラリーキルトです。 個性的且つ、シンプルで大胆な頭陀袋バッグになりました。 布の縁取りの飾り紐がアクセントで可愛いです◎ . アジアの手仕事の魅力がいっぱい詰まった 貴方だけの一点ものを身に付けてみませんか? アトリエレン定番商品。お勧めです! 素材/コットン ポリエステル 裏地/コットンキャンバス 機能/内ファスナーポケットあり マグネットボタン開閉口 サイズ/W30㎝ H28㎝ D13㎝ 肩ベルト77㎝ カラー/インディゴ系 ブラウン系 お手入れ方法/ 色落ちがあります。 お洗濯の際は、単品別洗い又は優しく手洗いしてください。 ※古布の特性をご理解いただけますと幸いです。 一点ものの為、返品交換はお受け出来ません。ご了承下さい。
マオナン民族のバッグ
¥36,000
◯中国、主にチワン族自治区や貴州省に居住するマオナン族(毛南)。 貴重なビンテージの織物、草木染の錦織を使ったトートバッグです。 〈錦織について〉 鳳凰と花瓶パターンのこの織物。 一般的には、錦織と呼ばれています。 もともとは、ブランケットとして使われていた布で、裁断前は錦織の周りを囲む手織布も装飾されていました。 錦織のルーツは中国で、製造工程の要件が高く、織りが難しいため、常に最も高価な生地と見なされてきました。 中国の少数民族では、数グループが錦織を得意としていますが、その中でも毛南族の錦織は、綿と絹でできており、縦糸に綿糸、横糸に色のついた絹糸を使ったジャカード生地で、丈夫で重く主にキルトや毛布などを織っています。 錦織の模様は、主に幾何学的パターンで、八角形の花、香炉の花、縁取りの花、鳳凰の花などがあります。 マオナン族の錦織の多くは、赤や茶色。珍しいものでは藍や白もあり、このバッグに使われているベージュも、貴重な色の布となっています。 そんな貴重な布を最大限に利用し、バッグの両端のパイピングは、錦織を囲んでいた手織布を繋いで使っています。 あえて切りっぱなしの布を、そのままパイピングにして、自然でナチュラルな感じに仕上げました。 肩紐と底のマチを留める部分は、牛革仕様です。 底部分の革パーツには、真鍮スナップボタンが付いています。 裏地は、贅沢に手織りのコットンリネンを使用。 バッグ本体を深めに設計しているので、内部には留め具等は付いていません。 ファスナーポケットが1箇所付いています。 マオナン族のバッグは、ほとんど見かけないアイテムかと思われます。 手仕事の布の魅力を、ダイレクトに楽しんで頂けるアイテムとなっています。 素材/コットン シルク 麻 牛革 サイズ/H41㎝ W36㎝ D6㎝ ハンドル/55㎝ カラー/ベージュ ブラウン系 仕様/底マチに真鍮スナップボタン 内ファスナーポケット1箇所 ✴︎ビンテージ布を使用しています。草木染の為、変色又は退色したような部分が見える場合があります。(商品に問題がない程度の素材を厳選しています) ✴︎一部、牛革、金属金具を使用していますので、お洗濯は極力避けてください。 ✴︎バッグを囲んでいるパイピングは、切りっぱなし仕上げです。 糸がほつれ出てきます。気になる方は、少しづつ切ってお使いください。 その旨ご理解の上、ご購入を検討していただけると幸いです。
アフリカ クバ布ショルダーバッグ
¥24,500
◈アフリカ・クバ王国のショワ族の布。草ビロードと呼ばれるラフィアの刺繍布に、牛革を合わせて製作した民族サコッシュ? いえ、、民族ポシェットです。 ふさふさのフリンジがポイント♡ ランバットとよばれる、ラフィア糸の束を突起させ作られるクバ布。もこもこで立体感のある布です。 バッグ本体のボトムに選んだのは、ブラウンカラーのしなやかなスウェード牛革。クバ布との相性も◎ 底に12㎝のマチがついているので、小ぶりながらも、長財布や携帯電話、コスメポーチ、本なども収納可能です♪ 留め具は、アフリカの大きめビンテージビーズを付いています。(ボタン仕様) バッグの肩紐も牛革素材。 長さ調節可能で、0.8㎝×最大72㎝です。お好きな位置で縛って調節するタイプです。 裏地は付いていません。 とにかく軽くて、肩に掛けても負担にならないバッグです。 素材/ラフィア 牛革 グラスビーズ サイズ/H24㎝ W22㎝ 底マチ12㎝ 肩紐0.8㎝×72㎝ カラー/ブラウン系 ✴︎水に濡れた場合に色落ちする場合があります。 変色又は退色したような部分やシミのような部分がある場合があります。(商品に問題がない程度の素材を厳選しています) ネップや織キズ、繊維のとび出し等、ビンテージ素材の特徴や味だとお考え下さい。 ✴︎お洗濯は、ラフィア素材+レザー仕様の為、お勧め出来ません。 ✴︎グラスビーズは、お取り扱いにご注意下さい。 その旨ご理解の上、ご購入を検討していただけると幸いです。
ザオ族 黒白刺繍のトートバッグ
¥24,000
◯ベトナム北部に居住するザオ族(ヤオ族)の支派、レンティエン・ザオ族の、女性が身につける白地に深い藍色刺繍のヘッドスカーフと、中国ミャオ族(モン族)の民族衣装のスカートを数種組み合わせ、製作したトートバッグです。 レンティエン・ザオ族は、北ベトナムなどに、中国から移住した民族で、道教を信仰し、書き言葉には漢字を使用していると言われています。 ヘッドスカーフの藍の文字も、漢字と言われていますが、私には読むことが出来ませんが。。 コットンの手織り布(こちらのスカーフには、ポリエステルも一部含まれています)に、緻密な漢字が刺繍されています。 大変貴重なビンテージ品をバッグのメインに使ってみました。 バッグ本体の布は、中国ミャオ族の民族衣装で、麻素材のスカートをほどいた手織り布を使用しています。同じくミャオ族のスカートで、違う素材の布地をはぎ合わせています。 藍染のスカートのヒダもアクセントに。 バッグの肩ベルトは、ミャオ族の藍染スカートから。3㎝×54㎝の長さ。 バッグ内部は、生成りのコットンの裏地付き。ポケットが1箇所ついています。 留め金等は、付いておりません。 元々が、古い民族衣装のスカートは、手織り布の粗い風合いや、ほつれや穴がありました。 修理補強した部分や、切りっぱなしのヒダ。繋ぎ合わせる部分も、ミシンだったり手縫いだったり。。 素材の魅力を最大限に活かせるよう、製作した、まさしく一点ものと言えるバッグです。 素材/コットン 麻 ポリエステル サイズ/W38㎝ H41㎝ 肩ベルト3㎝×54㎝ カラー/ナチュラル インディゴ その他 ✴︎ビンテージ布や素材の一部に、水に濡れた場合に色落ちするものがございます。 変色又は退色したような部分やシミのような部分がある場合があります。(商品に問題がない程度の素材を厳選しています) 切りっぱなし部分は、初めからほつれがあります。 ネップや織キズ等、ビンテージ素材の特徴や味だとお考え下さい。 ✴︎お洗濯の際は、弱流単品洗いでお願いいたします。 特に藍染の部分は、お洗濯後に長時間放置しますと、色移りする場合がありますので、速やかに陰干ししてください。 一部に、装飾金具が付いています。 お取り扱いにご注意下さい。 その旨ご理解の上、ご購入を検討していただけると幸いです。
トルクメン刺繍ハットと泥染布フリンジバッグ
¥18,500
◯中央アジアのトルクメニスタン。トルクメンの帽子(スカルキャップ)とアフリカの草木の布、ミリタリーコットンをコラボレーションしたバッグです。 本体のバッグは、4種類の素材から製作しています。 一番上の1段目の布は、アフリカ・マリ共和国で作られた、手織りコットンの草木染布。カーキの様な色味です。布端のフリンジがポイントです。 2段目は、フランスのミリタリー、ビンテージ布を使っています。中厚手のコットンキャンバス地です。 古い布なので、落ちないシミやほころびを修理した跡が沢山ありますが、それが味になっています。 一番下の段は、トルクメンの帽子です。緻密な刺繍が美しいビンテージ品です。シルク糸が使われています。 落ち着いた色味なので、合わせた素材にもしっくり馴染んで、違和感がありません。 持ち手ハンドルは、日本製のビンテージコットン布です。 幅3㎝長さ22㎝と短く設定しています。 裏地は、生成りのコットン地。 ポケットが1箇所付いています。 留め具は付いておりません。 それぞれの素材を合わせながら、手縫いでジョイントしたり、ステッチを入れてみたり。。 底部分にトルクメン帽子を使っているので、全体的にポッコリとした可愛いフォルムが印象的です。意外に収納力もありますよ◎ オールシーズンお使いいただける、アトリエレンお勧めのアイテムです。 素材/コットン シルク サイズ/H30㎝ W38㎝ 底部分直径15㎝ 持ち手W3㎝ 長さ22㎝ カラー/カーキ アイボリー パープル その他 ✴︎アフリカの布は、手紡ぎ手織り布特有の、ネップや織キズ等がある場合があります。 色ムラや落ちないシミが、一部にございます。 ✴︎ビンテージの布を使用しています。ほつれや穴を修正した箇所が複数あります。 洗濯しても落ちないシミが数カ所あり。 ✴︎草木染と帽子から色落ちが予想されます。お洗濯の場合は、手洗いをお勧めしますが、お取り扱いに十分ご注意ください。手洗い後は、長く放置せず速やかに陰干ししてください。 その旨ご理解の上、ご購入を検討していただけると幸いです。
ヤオ族刺繍 白い頭陀袋バッグ
¥16,000
◯北ラオスに居住するヤオ族の、手織りの白いコットン地に、カラフルなヤオ族の刺繍が施された、頭陀袋バッグです。 ヤオ族は、中国を中心に近隣国に点在して居住しています。 こちらの商品は、北ラオスのヤオ族が新しく製作したものですが、手織りの布に、ヤオ族の代表的な伝統文様が刺繍を施されています。(格子刺し) バッグ本体は、18㎝程の幅の布を4枚繋げて作られています。黒い2本のラインもアクセントになっています。 4枚の布は、手縫いでバッグとして仕上げられていて、その繋ぎ目にはカラフルな差し色の、縁かがり装飾も加えられています。 ラフな仕上げも、魅力的に感じます。 アトリエレンで、薄手のタイコットンの裏地を追加しています。 柔らかな肌触りで、白地にストライプ柄。 ファスナーポケットが1箇所付いています。 現代的な雰囲気さえ感じる、お洒落なバッグです。 肩ベルトが112㎝と、長めに仕上がっっていますので、斜め掛けも余裕です。ベルト部分を一度結んで短くすると、ショルダーバッグとして使用することも可能です♡ 留め具は付いていません。 素材/コットン ポリエステル その他 サイズ/H31㎝ W37㎝ D18㎝ 肩ベルト9〜18㎝×112㎝ カラー/ホワイト ピンク イエローその他 ✴︎手紡ぎ手織り布特有の、ネップや織キズ等がある場合があります。 ✴︎バッグ本体の縫製は、手縫いです。 お取り扱いにご注意ください。 ✴︎お洗濯の場合は、手洗いをお勧めします。色落ちはありませんが、念の為単品洗いでお願いします。 生地が柔らかく繊細なので、洗濯ネットに入れてください。 洗濯後は、速やかに陰干しして下さい。 その旨ご理解の上、ご購入を検討していただけると幸いです。
ブラックインディゴバッグA
¥11,000
◯中国や北ベトナムに多く居住する、黒モン族。 モン族と言えば、カラフルな色彩の衣装を身に付けているイメージですが、藍染した布で身を固めているモン族も、多グループ存在しています。 その一つが、黒モン族です。 藍染のシンプルな民族衣装は、日本人には大変人気があります。 綿糸や麻糸を作り、布を織る。 黒に近いまでの藍色に染めた反物で、日常着(民族衣装)や身の回りの小物なども作ります。 色は、黒に近い深い藍。 何度も何度も、藍を重ねて深い藍色に染めていきます。 緻密な刺繍も得意な黒モン族ですが、こちらのバッグは、シルク糸でシンプルにステッチが施されています。 洗練された手仕事が魅力の民族です。 この、黒モン族の日常で使うバッグは、実際に使われていたものなので、布に少し光沢感もあり、裏地は汚れていたりしますが、それも味。 ビンテージ商品としてお楽しみ下さい。 お洗濯と補修はしています。 肩紐は、幅4㎝で長さ123㎝あります。ベルトは長めですので、男性にもピッタリです。 ベルトは、好きな位置で結んで長さ調節も可能です。 裏地はコットンの藍染布です。 内ポケットはついておりません。 素材(本体)/麻 シルク 素材(裏地)/コットン サイズ/W43㎝ H37㎝ 肩紐W4㎝ 長さ123㎝ カラー/ブラックインディゴ (藍) 留め具/ リス族紐 アカ族メタルボール ✴︎水に濡れた場合に色落ちする場合がございます。 変色又は退色したような部分が見える場合があります。(商品に問題がない程度の素材を厳選しています) ほころびなどは、補修しております。 ✴︎お洗濯の場合は、多少色落ちがありますので、単品洗いでお願いします。 洗濯後は、長く放置しますと色移りする場合がありますので、速やかに陰干しして下さい。 その旨ご理解の上、ご購入を検討していただけると幸いです。
ブラックインディゴバッグB
¥11,000
◯中国や北ベトナムに多く居住する、黒モン族。 モン族と言えば、カラフルな色彩の衣装を身に付けているイメージですが、藍染した布で身を固めているモン族も、多グループ存在しています。 その一つが、黒モン族です。 藍染のシンプルな民族衣装は、日本人には大変人気があります。 綿糸や麻糸を作り、布を織る。 黒に近いまでの藍色に染めた反物で、日常着(民族衣装)や身の回りの小物なども作ります。 色は、黒に近い深い藍。 何度も何度も、藍を重ねて深い藍色に染めていきます。 緻密な刺繍も得意な黒モン族ですが、こちらのバッグは、シルク糸でシンプルにステッチが施されています。 洗練された手仕事が魅力の民族です。 この、黒モン族の日常で使うバッグは、実際に使われていたものなので、布に少し光沢感もあり、裏地は汚れていたりしますが、それも味。 ビンテージ商品としてお楽しみ下さい。 お洗濯と補修はしています。 肩紐は、幅4㎝で長さ123㎝あります。ベルトは長めですので、男性にもピッタリです。 ベルトは、好きな位置で結んで長さ調節も可能です。 裏地はコットンの藍染布です。 内ポケットはついておりません。 素材(本体)/麻 シルク 素材(裏地)/コットン サイズ/W43㎝ H37㎝ 肩紐W4㎝ 長さ123㎝ カラー/ブラックインディゴ (藍) 留め具/ リス族紐 アカ族メタルボール ✴︎水に濡れた場合に色落ちする場合がございます。 変色又は退色したような部分が見える場合があります。(商品に問題がない程度の素材を厳選しています) ほころびなどは、補修しております。 ✴︎お洗濯の場合は、多少色落ちがありますので、単品洗いでお願いします。 洗濯後は、長く放置しますと色移りする場合がありますので、速やかに陰干しして下さい。 その旨ご理解の上、ご購入を検討していただけると幸いです。
ラリーキルトの巾着バッグA
¥11,000
◯インドのビンテージ・パッチワーク・ラリーキルトを繋ぎ合わせて製作した巾着バッグです。 見る角度により、色や柄が異なっていて可愛さUP⤴︎ ビンテージ感溢れるラリーキルトの魅力が楽しめるアイテムです。 肩紐は、日本のビンテージ帯締めを。伝統的な編み方で作られた帯締めはシルク独特のしなやかさが魅力。日本の伝統色は落ち着きがあり、ラリーキルトのカラフルさを少しだけ中和してくれています。 紐は長さ調節可能です。 基本的な長さ、最大65㎝。 短くしたい場合は、紐を結び直して下さい。 紐を一本に伸ばせば、斜め掛けバッグにもなります。 裏地は、ブラック&ホワイトのチェック柄。 内ポケットはついておりません。 素材(本体)/コットン ポリエステル 素材(紐)/シルク 素材(裏地)/コットン サイズ/W28㎝ H28㎝ 底マチ15㎝ 肩紐65㎝ カラー/ミックス ✴︎ビンテージ布や素材の一部には、水に濡れた場合に色落ちするものがございます。 変色又は退色したような部分が見える場合があります。(商品に問題がない程度の素材を厳選しています) ✴︎ラリーキルトはビンテージ品の為、ほつれや小さな破れ、布の擦り切れ等があります。 ビンテージ素材の特徴や味だとお考え下さい。 その旨ご理解の上、ご購入を検討していただけると幸いです。
ラリーキルトの巾着バッグD
¥11,000
◯インドのビンテージ・パッチワーク・ラリーキルトを繋ぎ合わせて製作した巾着バッグです。 見る角度により、色や柄が異なっていて可愛さUP⤴︎ ビンテージ感溢れるラリーキルトの魅力が楽しめるアイテムです。 肩紐は、日本のビンテージ帯締めを。伝統的な編み方で作られた帯締めはシルク独特のしなやかさが魅力。日本の伝統色は落ち着きがあり、ラリーキルトのカラフルさを少しだけ中和してくれています。 紐は長さ調節可能です。 基本的な長さ、最大65㎝。 短くしたい場合は、紐を結び直して下さい。 紐を一本に伸ばせば、斜め掛けバッグにもなります。 裏地は、ブラック&ホワイトのチェック柄。 内ポケットはついておりません。 素材(本体)/コットン ポリエステル 素材(紐)/シルク 素材(裏地)/コットン サイズ/W28㎝ H28㎝ 底マチ15㎝ 肩紐65㎝ カラー/ミックス ✴︎ビンテージ布や素材の一部には、水に濡れた場合に色落ちするものがございます。 変色又は退色したような部分が見える場合があります。(商品に問題がない程度の素材を厳選しています) ✴︎ラリーキルトはビンテージ品の為、ほつれや小さな破れ、布の擦り切れ等があります。 ビンテージ素材の特徴や味だとお考え下さい。 その旨ご理解の上、ご購入を検討していただけると幸いです。
ヨルバの巾着バッグ ライトブラウン
¥13,500
◯西アフリカ、ナイジェリアに居住するヨルバ族。 アショケ(最上の布という意味)と呼ばれる手織り布を使用した巾着バッグ。 アショケは、線や縞模様柄等を組み入れながら、オープンワークや緯糸浮紋織などの技法で織られています。 張りがあり密な織物は、力強さを感じながらも、同時に繊細さも感じます。 通常は、10㎝程の長い帯状の布を織ってから、それをはぎ合わせて一枚の大きな布にします。 草木染コットンの優しい色とシンプルな柄。 シルク糸も用いられていて、大変美しく貴重なビンテージ布です。 肩紐は、日本のビンテージ帯締めを。伝統的な編み方で作られた帯締めはシルクも使われていて、独特の風合いが魅力。落ち着きのある日本の伝統色と、アフリカの草木染め手織り布とのコンビネーションは意外にもピッタリ◎ 紐は長さ調節可能です。 基本的な長さは最大68㎝。 短くしたい場合は、紐を結び直して下さい。 紐を一本に伸ばせば、斜め掛けバッグにもなります。 裏地は、ブラック&ホワイトのチェック柄。 内ポケットはついておりません。 素材(本体)/コットン シルク 素材(紐)/シルク ポリエステル 素材(裏地)/コットン サイズ/W28㎝ H28㎝ 底マチ15㎝ 肩紐68㎝ カラー/ライトブラウン ✴︎ビンテージ布や素材の一部には、水に濡れた場合に色落ちするものがございます。 変色又は退色したような部分が見える場合があります。(商品に問題がない程度の素材を厳選しています) 独特な織りで、糸が表に出ている箇所があります。 ご使用の際は、引っ掛かりに気をつけて下さい。 その旨ご理解の上、ご購入を検討していただけると幸いです。
ヨルバの巾着バッグ ブラック
¥13,500
◯西アフリカ、ナイジェリアに居住するヨルバ族。 アショケ(最上の布という意味)と呼ばれる手織り布を使用した巾着バッグです。 アショケは、線や縞模様柄等を組み入れながら、オープンワークや緯糸浮紋織などの技法で織られています。 通常は、10㎝程の長い帯状の布を織ってから、それをはぎ合わせて一枚の大きな布にします。 ブラックのコットンに、細いストライプ。 且つ、大胆でシンプルな柄。大変魅力的な布です。 肩紐は、日本のビンテージ帯締めを。伝統的な編み方で作られた帯締めは、独特の風合いが魅力。落ち着きのある日本の伝統色と、アフリカの草木染め手織り布とのコンビネーションは意外にもピッタリ◎ 紐は長さ調節可能です。 基本的な長さは最大68㎝。 短くしたい場合は、紐を結び直して下さい。 紐を一本に伸ばせば、斜め掛けバッグにもなります。 裏地は、ブラック&ホワイトのチェック柄。 内ポケットはついておりません。 素材(本体)/コットン 素材(紐)/コットン ポリエステル 素材(裏地)/コットン サイズ/W28㎝ H28㎝ 底マチ15㎝ 肩紐68㎝ カラー/ブラック ✴︎ビンテージ布や素材の一部には、水に濡れた場合に色落ちするものがございます。 変色又は退色したような部分が見える場合があります。(商品に問題がない程度の素材を厳選しています) 独特な織りで、糸が表に出ている箇所があります。 ご使用の際は、引っ掛かりに気をつけて下さい。 その旨ご理解の上、ご購入を検討していただけると幸いです。
民族のバケツバッグ(kilim)
¥19,800
◯モロッコ・ウールのキリムの独特な赤の色味と柄が印象的。 ブラウンのキャンバス地との相性も良く、コロンとしたバケツ型のデザインは、カジュアルなファッションにも◎ バッグ全体に、ウレタンの芯を入れて型崩れしない様に作っています。 巾着タイプの開閉口は、荷物が増えてもたくさん収納出来るので、とても便利♡ 紐の先には、ウールのタッセルがついていて可愛さアップです。 持ち手は48㎝で、肩にも掛けられる長さです。 ファスナー付き内ポケット付き。 素材/ウール コットン ポリエステル ウレタン サイズ/底直径18㎝ W29㎝ H25㎝ 持ち手5㎝×48㎝ カラー/レッド ブラック ブラウン ホワイト その他 ✴︎ビンテージ布や素材の一部には、水に濡れた場合に色落ちするものがございます。 変色又は退色したような部分やシミのような部分がある場合があります。(商品に問題がない程度の素材を厳選しています) その旨ご理解の上、ご購入を検討していただけると幸いです。
サイザル アフリカンバッグA
¥23,000
◯アフリカ、ケニアのサイザル麻の繊維(りゅうぜつ蘭の一種)を編み込んで手作りされている、サイザルバッグ。 現在では、ケニアやタンザニアなど東アフリカ諸国が世界の主要生産地の一つとなっています。 染色されていないサイザルは、光沢のあるアイボリー系の色をしています。丈夫で通気性や保温性にも優れたサイザルは、バッグの素材として最適で、ケニアのキクユ人やカンバ人の伝統技術により、オシャレで機能的なバッグへと変身しています。 サイザルバッグ自体が、既に丈夫で魅力的なのですが、+アレンジを加え更に個性的に変身させたオールアフリカンなバッグです♡ バッグのセンターに、しっくり馴染んでいるのは、西アフリカ・ナイジェリア、ヨルバ族のアショケ(最上の布という意味)ビンテージ手織り布。 柄にシルク糸を用いた、上質な布です。 そして、 バッグの上部に付いているモシャモシャした布は、アフリカはコンゴ、クバ王国のショワ族が作る草ビロードとも呼ばれる布。 ラフィア椰子の繊維から糸を紡ぎ染色。その糸を複雑な工程で織っていきます。大変時間を掛けた細かなパーターンと質感。 手仕事の魅力が満載で、とても上質なものを使用しています。 裏地はついておりません。 サイザル麻特有の、硬くザラザラした質感がありますので、多少の引っ掛かり等ございます。 ✴︎下記のお取り扱いをお読みください。 夏にピッタリなサイザルバッグ。 ファッションを選ばない、シンプルで大人のトライバル感を演出できます◎ 素材/サイザル麻 コットン シルク ラフィア サイズ/H31㎝ W54㎝ D15㎝ ハンドル28㎝ カラー/バッグ本体 ナチュラル(染色) 装飾布 ブラウン その他 〈天然素材製品のお取り扱いについて〉 ✴︎汗や雨などによる水濡れにより、多少色落ちする場合があります。 ✴︎素材の特性上、繊維が衣服などに引っかかり、キズをつける可能性もありますので、ご注意ください。 ✴︎日差しや照明により、色褪せが生じる場合があります。 直射日光を避け、保管してください。 ✴︎飛び出してきた毛羽立ちの様な繊維は、ハサミで少しづつお切りください。 その旨ご理解の上、ご購入を検討していただけると幸いです。
サイザル アフリカンバッグB
¥23,000
◯アフリカ、ケニアのサイザル麻の繊維(りゅうぜつ蘭の一種)を編み込んで手作りされている、サイザルバッグ。 現在では、ケニアやタンザニアなど東アフリカ諸国が世界の主要生産地の一つとなっています。 染色されていないサイザルは、光沢のあるアイボリー系の色をしています。丈夫で通気性や保温性にも優れたサイザルは、バッグの素材として最適で、ケニアのキクユ人やカンバ人の伝統技術により、オシャレで機能的なバッグへと変身しています。 サイザルバッグ自体が、既に丈夫で魅力的なのですが、+アレンジを加え更に個性的に変身させたオールアフリカンなバッグです♡ バッグのセンターに、しっくり馴染んでいるのは、西アフリカ・ナイジェリア、ヨルバ族のアショケ(最上の布という意味)ビンテージ手織り布。 柄にシルク糸を用いた、上質な布です。 そして、 バッグの上部に付いているモシャモシャした布は、アフリカはコンゴ、クバ王国のショワ族が作る草ビロードとも呼ばれる布。 ラフィア椰子の繊維から糸を紡ぎ染色。その糸を複雑な工程で織っていきます。大変時間を掛けた細かなパーターンと質感。 手仕事の魅力が満載で、とても上質なものを使用しています。 裏地はついておりません。 サイザル麻特有の、硬くザラザラした質感がありますので、多少の引っ掛かり等ございます。 ✴︎下記のお取り扱いをお読みください。 夏にピッタリなサイザルバッグ。 ファッションを選ばない、シンプルで大人のトライバル感を演出できます◎ 素材/サイザル麻 コットン シルク ラフィア サイズ/H31㎝ W48㎝ D16㎝ ハンドル28㎝ カラー/バッグ本体 グレー(染色) 装飾布 ブラウン その他 〈天然素材製品のお取り扱いについて〉 ✴︎汗や雨などによる水濡れにより、多少色落ちする場合があります。 ✴︎素材の特性上、繊維が衣服などに引っかかり、キズをつける可能性もありますので、ご注意ください。 ✴︎日差しや照明により、色褪せが生じる場合があります。 直射日光を避け、保管してください。 ✴︎飛び出してきた毛羽立ちの様な繊維は、ハサミで少しづつお切りください。 その旨ご理解の上、ご購入を検討していただけると幸いです。
モノトーン柄のサイザルバッグ
¥12,000
◯アフリカ・ケニアのサイザルバッグ。 サイザルバッグとは、サイザル麻の繊維を編み込んで手作りされているバッグの総称です。 モノトーンな伝統柄サイザルバッグに、アフリカの泥染バティック布(手織り)を持ち手に装飾し、大人っぽいバッグに仕上げました。 サイザルバッグは、ブラック&ホワイトカラー。伝統的な柄でとてもシンプル。 普段のコーディネートにも、合わせやすいカラーです。 裏地は、ブラック&ホワイトのチェック柄。コットン素材です。 ポケットが1箇所付いています。 留め具は付いておりません。 持ち手は、アフリカ・マリ共和国の泥染バティック。手織りの柔らかなコットン素材です。 バッグ本体のジョイント部分に、中国ビンテージビーズを装飾しています。 ブラックビーズとフリンジが、さりげなくアクセントになって、個性的なイメージに。 最近は、季節を問わず人気のサイザルバッグですが、特にブラック系は、オールシーズン、オールマイティです◎ 小ぶりなサイズのサイザルバッグですが、底マチが大きいので、一通りの小物を収納可能です。 素材/サイザル椰子(バッグ本体) コットン ビンテージビーズ サイズ/H24㎝ W33㎝ 底マチ20㎝ 持ち手W3.5〜6.5㎝ 長さ28㎝ カラー/ブラック ホワイト チャコール ✴︎バッグ本体は、椰子素材で作られています。基本的にお洗濯は出来ません。 ✴︎フリンジ部分は、布を割いて作られていますので、必要以上に糸が出てきた場合は、ハサミで切ってお使いください。 ✴︎ビンテージビーズが使われています。 引っ掛かり等にご注意ください。 その旨ご理解の上、ご購入を検討していただけると幸いです。
手帳型 民族ポーチ(アカ族) 民族マルチケース
¥14,000
◯ 手帳型のポーチ (マルチケース)は、表地前面に民族布を使っています。 こちらの商品は、タイ・アカ族の民族衣装の一部の脚絆(きゃはん)の布です。 脚絆とは、アカ族が農作業の際に、脚を保護する為に身に付ける筒形のレッグウォーマーの様なものです。 藍染の布や草木染の布を繋ぎ合わせ、さらに細かな刺繍を刺します。 脚絆のビンテージ布は、脚に身に付けるのでシミや汚れが落ちないものが多いのですが、こちらの布は美品の美品です! アジアの手仕事を感じられる、大人に持って頂きたいエスニックなポーチです。 ポケットは、内ポケット(ファスナー無し)3箇所 ファスナー付きポケット3箇所 カードポケット6枚分入ります。 内布(裏地)は、丈夫なリネン無地。 ベースの生地はネイビー。二層に織られた機械織りコットンです。 お札やパスポート、通帳などなど たっぷり入る大容量の手帳型ポーチ(マルチケース)です。 お財布としてもお使い頂けます◎ 素材/ コットン ポリエステル リネン 牛革 その他 サイズ/W12.5㎝(二つ折りの状態) W25㎝(開いた状態) H18.5㎝ カラー/ネイビー インディゴ ブルー レッド その他 ✴︎ビンテージ布や素材の一部には、水に濡れた場合に色落ちするものがございます。変色又は退色したような部分やシミのような部分がある場合があります。(商品に問題がない程度の素材を厳選しています) その旨ご理解の上、ご購入を検討していただけると幸いです。
カレン族 手織りトートバッグB
¥12,500
◯タイ・カレン族の手織りコットンの貫頭衣(筒形の上着)をアレンジした、サイズ大きめなトートバッグです。 貫頭衣は、カレン族の男女が身に付ける民族衣装ですが、こちらは現代風に新しく作られたものを使っています。 【デザイナーからの一言】 生成(ナチュラル)地に、カラフルな幾何学模様が夏らしいイメージで、ざっくりとした手織りコットンの風合いをお楽しみ頂けます。 肩ベルトは、リス族スタイルの紐(コード)を編み込んで作りました。 しっかりとしたコットンキャンバスの裏地付きです。軽くて使いやすいバッグです。 アジアの手仕事。 貴方だけの一点ものを身に付けてみませんか? 素材/コットン その他 裏地/コットンキャンバス 機能/内ファスナーポケット付き 開閉口マグネットボタン サイズ/W55㎝ H40㎝ D22㎝ 肩ベルト長さ2.5㎝×62㎝ カラー/生成(ナチュラル) ブルー レッド ピンク その他 お手入れ方法/洗濯機を使用する場合は、ネットに入れて単品別洗いしてください。 手洗いをお勧めいたします。 模様織りの部分は、引っかかりにお気をつけください。
カレン族 手織りトートバッグA
¥12,500
◯タイ・カレン族の手織りコットンの貫頭衣(筒形の上着)をアレンジした、サイズ大きめなトートバッグです。 貫頭衣は、カレン族の男女が身に付ける民族衣装ですが、こちらは現代風に新しく作られたものを使っています。 【デザイナーからの一言】 生成(ナチュラル)地に、カラフルな幾何学模様が夏らしいイメージで、ざっくりとした手織りコットンの風合いをお楽しみ頂けます。 肩ベルトは、リス族スタイルの紐(コード)を編み込んで作りました。 しっかりとしたコットンキャンバスの裏地付きです。軽くて使いやすいバッグです。 アジアの手仕事。 貴方だけの一点ものを身に付けてみませんか? 素材/コットン その他 裏地/コットンキャンバス 機能/内ファスナーポケット付き 開閉口マグネットボタン サイズ/W55㎝ H40㎝ D22㎝ 肩ベルト長さ2.5㎝×62㎝ カラー/生成(ナチュラル) ブラック イエロー エメラルドグリーン その他 お手入れ方法/洗濯機を使用する場合は、ネットに入れて単品別洗いしてください。 手洗いをお勧めいたします。 模様織りの部分は、引っかかりにお気をつけください。
手織り麻 フリンジバッグ
¥13,860
30%OFF
30%OFF
◯タイ・チェンマイの手紡ぎの麻の織物と、日本製リネンを組み合わせたセパレートタイプのバッグです。 2つの袋の間(真ん中)に袋ポケットが1箇所。 本体にもポケットが1箇所付いています。 2つの袋を繋ぐ開閉口には、 マグネットボタンが付いていて、簡単に開け閉め出来て便利です。 ざっくりと織られた麻のワイルドな風合いと、揺れるフリンジ。 ナチュラルさが有りながら、主張するデザイン。。。 大変軽いので、荷物をたっぷり入れても安心◎ 素材感を楽しめるバッグに仕上げました。 素材/麻 リネン 裏地/なし サイズ/W40㎝ H45㎝ D23.5㎝ 肩ベルト5㎝×53㎝ カラー/ ナチュラル ベージュ ※色落ちはしませんが、念の為にお洗濯の際は、洗濯用ネットに入れて単品洗いでお願いします。 特に、フリンジ部分はお気をつけ下さい。 フリンジ部分を紐やゴムで軽く結んでからお洗濯して頂くと、繊維が絡まずに洗えます。 ※肩ベルトには接着芯を使用していますので、お洗濯後は、軽くアイロンを掛けると、綺麗に仕上がります。
オーバル ボールバッグ(チワン族)
¥16,800
◯オーバルボール。つまりは卵形のバッグです。 まるでラグビーボールのようなフォルム。 両面に付いているポケットには、中国チワン族の織物。 それに合わせた布は、アフリカの藍染コットン。 バッグの上部と底部、持ち手部分の布はネイビーカラーのキャンバスをストーンウォッシュ加工した生地を使用しています。 チワン族の幾何学模様の美しい織物は、比較的新しいものですが、菱形模様に朱色の差し色が可愛さをプラスしています。 【デザイナーからの一言】 中国は、雲南省 広西省 貴州省などに居住しているチワン族をポケット部分に使っています。 藍染や織物が得意な民族です。幾何学模様に差し色が映えます。 バッグ本体は、西アフリカの手織りコットンの藍染布。帯状の布を繋ぎ合わせた、女性の腰巻として使われている布を使用しています。 それぞれの国の手仕事。それぞれの素材感。 素敵に融合した唯一無二のアイテムです。 アジアの手仕事を感じられる一点ものです! 素材/コットン ポリエステル バンブー その他 裏地/コットン 機能/内ファスナーポケット付き ファスナー開閉口 サイズ/W35㎝ H24㎝ D24㎝ 持ち手長さ30㎝ カラー/藍、朱赤、ネイビー その他 お手入れ方法/洗濯機を使用する場合は、多少色落ちがありますので、ネットに入れて単品別洗いしてください。 手洗いをお勧めいたします。
オーバル ボールバッグ(ミャオ族)
¥16,800
◯オーバルボール。つまりは卵形のバッグです。 まるでラグビーボールのようなフォルム。 両面に付いているポケット布は、ミャオ族のもの。 立体的で華やかな刺繍に目を奪われます。 バッグの上部と底部、持ち手部分の布はブラックカラーのコットンキャンバスを合わせました。 【デザイナーからの一言】 ポケット布は、中国ミャオ族のおんぶ紐の立体的な刺繍部分を使っています。とても珍しくレア感があります。 バッグ本体の布は、インドのカンタ(ラリーキルト)を合わせました。 ライトイエローの葉っぱ柄に、ランニングステッチが◎ 一見ミスマッチな布合わせ。 アトリエレンが得意な組み合わせなんです。 それぞれの国の手仕事。それぞれの素材感。 素敵に融合した唯一無二のアイテムです。 アジアの手仕事を感じられる一点ものです! 素材/コットン ポリエステル バンブー その他 裏地/コットン 機能/内ファスナーポケット付き ファスナー開閉口 サイズ/W35㎝ H24㎝ D 24㎝ 持ち手長さ30㎝ カラー/ライトマスタード、エンジ、ブラック その他 お手入れ方法/洗濯機を使用する場合は、ネットに入れて単品別洗いしてください。 手洗いをお勧めいたします。
アニマル刺繍 マルチポーチA
¥3,600
◯ラオスに居住するモン族が作り出す、ゆるキャラ可愛いアニマル柄の刺繍布を使った、マルチポーチです。 刺繍が得意なモン族の女性たちが、生活の様子やラオス内戦により、難民として各国へ逃れた様子などを、後世に語り継ぐために刺繍で表現したのが始まりではないかと言われています。 この刺繍は、民族衣装の一部などではなく、販売目的のために作られた布ですので、新しいものとなります。 刺す人により、上手い下手がありますが、それも味になっています◎ カラフルで、思わずニンマリしてしまう魅力があります♡ 可愛い刺繍に合わせたのは、タイコットンを3枚重ね合わせて刺し子した布と、カラフルなミャンマーコットン。 裏地は、キテンゲと呼ばれるアフリカのプリント生地を使用。 内部にポケット等は、付いていません。 薄いキルト綿を挟んで縫い合わせているので、ふっくら柔らか◎ ファスナー部のつまみには、モン族のカラフルなタッセル付いています。 大きさも程良いマルチポーチ。コスメやモバイル。お好きなものを入れて下さい♡ バッグに忍ばせるには勿体ないくらいの可愛さです! 素材/コットン ポリエステル 真鍮 サイズ/H17.5㎝ W23㎝ D4㎝ ハンドル/23㎝ カラー/ターコイズ(本体) ブルー グレー オレンジ系(裏地) 仕様/真鍮ファスナー 真鍮ベッド ✴︎水に濡れた場合、色落ちする場合があります。 ✴︎衝撃を和らげるため、バッグ本体にキルト綿を入れてあります。 洗濯機をご使用の場合は、弱流単品洗いでお願いします。 その旨ご理解の上、ご購入を検討していただけると幸いです。