-
チワン族 頭陀袋バッグD
¥20,000
貴州省東部から広西省に居住するチワン族(壮族)の織りものをメインにした、シンプルなカタチの頭陀袋の様なバッグが出来上がりました。 再販です。 チワン族は織りの名手と言われ、コレクターも沢山いる程です。 現地では、30㎝強の織り機で織った布を3枚繋ぎ合わせて、カバーなどとして利用されています。 こちらバッグに使われた織りものは、比較的新しいものですが、星型模様で差し色がピンクで現代風に感じられ、オシャレな柄のデザインです。 藍色ですが、藍と化学染料が混ざっているようです。 差し色のカラフルな糸は、ポリエステル系の混紡糸です。 ✴︎バッグ正面下部分に、穴を補修痕がありますので画像でご確認ください✴︎ チワン族の織りものと合わせたのが、インドの細やかなランニングステッチのラリーキルト。 部分的に違うトーンのブラウン系カラーを繋ぎ合わせた、紫色がかったブラウンです。 マチから肩ベルトまで幅は13㎝と同じです。 ヤオ族のスタイルを取り入れた紐もポイントです。 糸をぐるぐると巻き付けて作られる紐を、バッグのトリミングとして、手縫いで取り付けています。 赤やグリーンなどのアクセントカラーが映える、個性的なバッグとなっています。 ✴︎紐の先のフリンジ部分に、タイ・アカ族の小さなメタルボールが付いています✴︎ 取り付ける前の画像も掲載していますが、現物は両面にボールが付いています。最後の画像をご確認ください。 裏地は、ネイビーカラーの薄いキャンバス地です。 15㎝のファスナーポケットが1箇所付いています。 バッグの開閉口は、蓋付きマグネットボタンで安心です。 アジアの手仕事の魅力がいっぱい詰まった個性派バッグ。 貴方だけの一点ものを身に付けてみませんか? 再販ですが、暫くは製作予定はありませんので、この機会に是非♡ 素材/コットン ポリエステル その他 裏地/コットン 機能/内ファスナーポケットあり マグネットボタン開閉口 サイズ/W30㎝ H29㎝ D13㎝ 肩ベルト74㎝ カラー/インディゴ系 ブラウン系 重量/350gm ✴︎実際に使用していたビンテージ布ですので、擦り切れや補修痕等が出る場合があります。(状態の良いものを選んで使用しています。) ✴︎天然色素または化学染料特有の色落ちがする場合があります。 お洗濯の際は出来るだけ手洗いで、十分な水量で押し洗いでお願いいたします。その後、脱水後は速やかに陰干ししてください。 多少の縮みが出る場合があります。その場合は、出来るだけ手で優しく伸ばしてください。 汗やお洗濯で濡れたまま長時間放置したりしますと、色移りする場合があります。 漂白剤や蛍光剤入りの洗剤のご使用も避けてください。 その旨ご理解の上、ご購入を検討していただけると幸いです。
-
ラバリ族ミラー刺繍とブラックタッセルのショルダーバッグ
¥14,000
インド西部、ラジャスタン州やグジャラート州、パキスタン国旗側に広く居住しているラバリ民族。 家を守る女性たちの手からは、美しい刺繍が生み出されます。 この商品のバッグ本体の全面に、ダウリーバッグと呼ばれる、婚礼時に持参する結納袋をリユースして使用しています。 手仕事ならではの緻密なディテールや、ミラーワークとカラフルな色使いのランニングステッチ等が施されています。 実際に使われていた袋バッグですので、刺繍糸の色滲みやシミ、汚れなど多少見受けられます。ビンテージの特徴や風合いとお考えください。✴︎画像をご確認ください✴︎ バッグ上部と裏地には、コットン素材の黒と白とネイビーカラーの細かいチェック柄の生地(機械織)を使用しています。 バッグ内部は、23㎝の袋ポケットが一箇所、開閉口にマグネットボタンが付いています。 肩ベルトは、裏地と同じ素材を編み込んだもので、幅2.5㎝×長さ60㎝です。長さ調節不可です。 バッグの飾りとして、大きなタッセルが装飾されています。バッグのポイントにもなっています。布は、切りっぱなしです。ご使用していく間も、糸が飛び出てきます。気になる場合は、ほつれた糸を切っても差し支えありません。ご了承ください。 マチはありませんが、横幅があるのでスマートフォンや長財布、ポーチなども沢山収納出来ます◎ 手仕事の詰まった一点もの、ラバリ族刺繍布を使ったショルダーバッグ。 是非、その魅力をご堪能ください。 その背景にあるストーリーを感じていただけると嬉しいでしす。 素材/コットン ポリエステル その他 本体サイズ/W43㎝ H29㎝ 肩ベルト/2.5㎝×60㎝ カラー/ライトピンク ブラック その他 ✴︎実際に使用していたビンテージの布ですので、刺繍部分に擦り切れ等ございます。(状態の良いものを選んで使用しています。) ✴︎お洗濯は、出来るだけ避けてください。 天然色素または化学染料特有の色落ちがする場合があります。 もしお洗濯する際は、出来るだけ手洗いで、十分な水量で押し洗いでお願いいたします。その後、軽く脱水をかけて速やかに陰干ししてください。 多少の縮みが出る場合があります。その場合は、出来るだけ手で優しく伸ばしてください。 汗やお洗濯で濡れたまま長時間放置したりしますと、色移りします。 漂白剤や蛍光剤入りの洗剤のご使用も避けてください。 その旨ご理解の上、ご購入を検討していただけると幸いです。
-
ラバリ族アップリケ刺繍布のポシェット
¥14,000
インド西部、ラジャスタン州やグジャラート州、パキスタン国境付近に広く居住しているラバリ民族。 家を守る女性たちの手からは、美しい刺繍の数々が生み出されます。 この商品のバッグ本体、表面下部に使用したのが、ダウリーバッグと呼ばれる婚礼時に持参する結納袋です。 手仕事ならではの緻密なディテールや、カラフルな色使いのアップリケ刺繍とオープンチェーンステッチが見事です。 実際に使われていた袋バッグをリメイクしていますので、シミや汚れ、補修の痕など多少見受けられます。 ビンテージの特徴や風合いとお考えください。 ✴︎画像をご確認ください✴︎ また、バッグ本体の裏面は、表面同様にダウリー袋の一部を使用していますが、刺繍部分ではなく刺し子の部分となります。 バッグ本体上部(裏表面共通)は、コットンを重ねて刺し子を施した、アトリエレンオリジナルの布を使用しています。 裏地は、コットン素材です。 内袋ポケットが一箇所、開閉口にマグネットボタンが付いています。 肩ベルトは、着物の古い帯締めを使用しています。 バッグサイドに縫い付けてあるループ部分で、長さ調節が可能です。 幅2㎝×最大98㎝(ループを含む)短めに二重にしても使用可能です。 マチはありませんが、深さがあるのでスマートフォンや長財布、ポーチなども収納出来ます。使いやすいサイズのポシェットです。 手仕事の詰まった一点もの、ラバリ族刺繍布を使ったポシェットバッグ。 是非、その魅力をご堪能ください。 その背景にあるストーリーを感じていただけると嬉しいでしす。 素材/コットン シルク ポリエステル アクリル その他 本体サイズ/W25㎝ H33㎝ 肩ベルト/2㎝×98㎝(長さ最大) カラー/ナチュラル ブラウン ピンク ブルー その他 ✴︎実際に使用していたビンテージの布ですので、刺繍部分に擦り切れや補修の跡等ございます。(状態の良いものを選んで使用しています。) ✴︎水洗い可能ですが、天然色素または化学染料特有の色落ちがする場合があります。 お洗濯の際は、出来るだけ手洗いで、十分な水量で押し洗いでお願いいたします。その後、軽く脱水をかけて速やかに陰干ししてください。 多少の縮みが出る場合があります。その場合は、出来るだけ手で優しく伸ばしてください。 汗やお洗濯で濡れたまま長時間放置したりしますと、色移りする場合があります。 漂白剤や蛍光剤入りの洗剤のご使用も避けてください。 その旨ご理解の上、ご購入を検討していただけると幸いです。
-
タイルー族の手織布 三日月ショルダーバッグ
¥22,000
ラオス北部に居住するタイ・ルー族。 生活に根付いた伝統の素晴らしい織りの技術を持つ民族です。 手紡ぎの太めの茶綿糸と、藍染の糸を駆使して、浮き織りという技法で織られるパーホームと呼ばれる布。とても素敵な風合いで、寝具として活用されてきた布です。 藍染の幾何学模様が、落ち着いた雰囲気を醸し出しています。 この経年劣化した風合いと、褪色した古布を、バッグの表面の装飾布に使わさせてもらいました。 渋さがなんとも言えません。 三日月型のデザインで、荷物を入れると膨らんで更に可愛くなるバッグ。 昨年閉店しましたチェンマイのアトリエレンでは、オープン当初からの人気商品で、沢山の民族布を使って作り続けてきました。 私も愛用しているバッグです◎ バッグ本体には、機械織の2重織りコットンを使用しています。 厚みがあるので、しっかりとしたフォルムを保てます。 本体上部は、蓋の様になっています。 真鍮製の金属ファスナーで丈夫で簡単に開閉できます。 42㎝と口が大きく開きますので、大変使いやすいデザインです。 その蓋部分(上部)にも、長さ17㎝の小さなファスナーポケットが一箇所付いています。 大きめのスマートフォンは入りませんが、鍵や小物が入る大きさです。 パイピングと肩ベルトに、ライトブラウンの牛革を使用。高級感とカジュアル感の両方を演出しています。 肩ベルトは、幅2.3㎝。 長さ73㎝(真鍮金具を含む)長さ調節はできませんのでご了承ください。 真鍮金具は、古びた風合いの平たい丸カンを使用しています。全体のアクセントになっています。 裏地は、機械織のコットンを使用。 19㎝のファスナー付きポケットと、23㎝のゴム入りのギャザーポケット(2つに仕切りあり)二箇所付いていて便利です。 機能性とデザイン性を兼ね備えたこのバッグは、日常の様々なシーンでも使える優秀なバッグです。 是非、お試しください。 素材/コットン レザー 真鍮 その他 本体サイズ/W50㎝ H23㎝(ファスナー下) D8㎝ ファスナー開閉口/42㎝ 肩ベルト/2.3㎝×73㎝(金具部分含む) カラー/インディゴ ブラウン その他 ✴︎実際に使用していたビンテージの布ですので、刺繍部分に擦り切れや補修の跡等ございます。(状態の良いものを選んで使用しています。) ✴︎お洗濯は出来るだけ避けてください。 天然色素または化学染料特有の色落ちがする場合があります。レザーを使用しておりますので、素材の質感の変化や変色も考えられます。 もしお洗濯する場合は、手洗いで十分な水量で押し洗いでお願いいたします。その後、軽く脱水をかけて速やかに陰干ししてください。 多少の縮みが出る場合があります。その場合は、出来るだけ手で優しく伸ばしてください。 汗やお洗濯で濡れたまま長時間放置したりしますと、色移りする場合があります。 漂白剤や蛍光剤入りの洗剤のご使用も避けてください。 その旨ご理解の上、ご購入を検討していただけると幸いです。
-
花刺繍 カレン族ショルダーバッグ
¥21,000
⭐︎アトリエレンの人気商品。 一点だけ再販です。 タイ・カレン族の、柔らかな手織り麻とコットンのトラディショナルスタイルのバッグです。 ベージュ系のような草木染めのナチュラルな色味です。 手織りのざっくりとした風合いが、使う程に柔らかくなってきます。 そして更に、アトリエレンで一手間加えます。 無染色のコットン糸で、バッグの両面に丁寧に花刺繍(花刺し子)を施しています。 花刺繍のぽこぽことした表情がプラスされて、ハンドメイド感もアップしています。 バッグ内部の裏布は、キナリ色の薄手のコットンキャンバス地を使用しています。 ファスナー付きポケットが一箇所。 留め具は、マグネットボタンで開閉します。荷物もたっぷり収納出来ます◎ 手仕事の温もりとカレン族の織物の魅力が詰まった一点もののバッグです。 流行に左右されず、長く愛用できるアイテムかと思います。エスニックなテイストからカジュアルなスタイルまで。幅広いシーンでお使いいただけます◎ 素材/麻 コットン その他 機能/ファスナー付き内ポケット マグネットボタン開閉口 サイズ/W38㎝ H32㎝ 肩ベルト/W19.5㎝ 長さ66㎝ カラー/ベージュ系 ✴︎手紡ぎ手織り布特有の、ネップや織キズ等がある場合があります。 ✴︎水洗い可能ですが、天然色素特有の色落ちがある場合がございます。 出来るだけ手洗いで、十分な水量で押し洗いでお願いいたします。その後、軽く脱水をかけて速やかに陰干ししてください。 多少の縮みが出る場合があります。その場合は、出来るだけ手で優しく伸ばしてください。 汗やお洗濯で濡れたまま長時間放置したりしますと、色移りする場合があります。 漂白剤や蛍光剤入りの洗剤のご使用も避けてください。 その旨ご理解の上、ご購入を検討していただけると幸いです。
-
カレン族 ミニ頭陀袋の刺し子バッグ
¥7,000
タイのカレン族。 伝統的な腰織(自分の腰回りに織り機を掛けて布を織る技法)が得意な民族で、幅の狭い布を織って民族衣装の貫頭衣やバッグなどを作っています。 カレン族に近いラワ族もこのスタイルのデザインを作っています。 柔らかな質感のコットンの糸で織られた手織りの布は、通常サイズより小さな織り幅です。 バッグの大きさは、織り幅により大きくなったり小さくなったりと変化する訳です。 小ぶりのトラディショナルスタイルのバッグ、可愛らしいですね。 ベースカラーは、ライトインディゴ(化学染料)。 差し色の赤とオレンジのチェーンステッチ刺繍と小さなポンポンがアクセントになったデザインです。 そして更に、アトリエレンで一手間加えます。 深いネイビーカラーのコットン糸で、バッグのセンター部分、両面にぎっしりとラインステッチの刺し子を施しています。 手が込んだハンドメイド感。一味違う印象になりました。 裏地と裏地ポケットは付いておりません。 バッグの留め具はループボタン式です。 タイ・アカ族のメタルボールが付いています。 肩ベルトは幅14㎝。半分に折り畳んで7㎝。 長さは65㎝です。 手仕事の温もりとカレン族の織物の魅力が詰まった一点もののバッグです。 流行に左右されず、長く愛用できるアイテムかと思います。 シンプルな作りのカレン族バッグは、アトリエレンの人気商品。 ちょっとそこまで〜お出かけ用に如何ですか? 素材/コットン メタルボール サイズ/H22㎝ W28.5㎝ 肩ベルト/W14㎝ 長さ65㎝ カラー/ライトインディゴ系 重さ/110gm ✴︎手紡ぎ手織り布特有の、ネップや織キズ等がある場合があります。 ✴︎バッグ本体の縫製は、手縫いです。 裏地がついておりませんので、刺繍部分の結び目が裏面に出ています。 お取り扱いにご注意ください。 ✴︎水洗い可能ですが、色落ちする場合がございます。 出来るだけ手洗いで、十分な水量で押し洗いでお願いいたします。その後、軽く脱水をかけて速やかに陰干ししてください。 汗やお洗濯で濡れたまま長時間放置したりしますと、色移りする場合があります。 漂白剤や蛍光剤入りの洗剤のご使用も避けてください。 その旨ご理解の上、ご購入を検討していただけると幸いです。
-
カレン族 手織り花刺繍バッグ
¥17,500
タイのカレン族は、北部やミャンマー国境沿いの西側の山地に多く居住しています。 伝統的な腰織(自分の腰回りに織り機を掛けて布を織る技法)が得意な民族で、幅の狭い布を織って、民族衣装の貫頭衣やバッグなどを作っています。 糸は、主にコットンですが、ポリエステルなどの素材もよく使われています。 その手織りの布で作られたカレン族のトラディショナルスタイルのバッグ。 ブラックのコットン(化学染料)を中心に、カラフルなストライプ柄(ポリエステル糸)がアクセントのショルダーバッグとなっています。 そして更に、アトリエレンで一手間加えます。 深いネイビーカラーのコットン糸で、バッグの両面に丁寧に花刺繍を施しています。 カジュアルテイストのストライプ地に、花刺繍のぽこぽことした表情がプラスされて、ハンドメイド感もアップしています。 バッグ内部の裏布は、ネイビーの薄手のコットンキャンバス地を使用しています。 ファスナー付きポケットが一箇所。 留め具は、マグネットボタンで開閉します。 手仕事の温もりとカレン族の織物の魅力が詰まった一点もののバッグです。肩に掛けても良し。斜めがけも短めですが可能です。 流行に左右されず、長く愛用できるアイテムかと思います。エスニックなテイストからカジュアルなスタイルまで。幅広いシーンでお使いいただけます◎ 素材/コットン ポリエステル 真鍮ボタン その他 サイズ/W43.5㎝ H29.5㎝ 肩ベルト/肩位置の部分の幅11㎝ 長さ88㎝ カラー/ブラック レッド その他 重さ/256gm ✴︎商品の素材は、化学染料や天然の染料を使用しているため、稀に色落ちや色移りする可能性がございます。取り扱いには十分ご注意ください。 ✴︎水洗い可能ですが、色落ちする場合がございます。 出来るだけ手洗いで、十分な水量で押し洗いでお願いいたします。その後、軽く脱水をかけて速やかに陰干ししてください。 汗やお洗濯で濡れたまま長時間放置したりしますと、色移りする場合があります。 漂白剤や蛍光剤入りの洗剤のご使用も避けてください。 その旨ご理解の上、ご購入を検討していただけると幸いです。
-
ラリーキルトの三角バッグA
¥16,000
◯カラフルなインドのパッチワーク・ラリーキルトを使った、変形三角ショルダーバッグです。 見る角度により、ラリーキルトのパッチワークの柄や色が異なって面白いバッグです◎ 肩ベルトは長さ調節可能で、長さが50㎝〜最大95㎝。 肩掛けにも斜めがけにも対応出来ます。 素材は、機械織りキャンバスコットン地。ネイビーカラーです。 裏地は、ネイビーカラーのチェック柄です。 ファスナー付き内ポケットが1箇所付き。 素材/コットン ポリエステル サイズ/ファスナー口W47㎝ H最大41㎝ 肩ベルト4㎝×50〜95㎝ 本体カラー/ミックス 肩ベルトカラー/ネイビー ✴︎ビンテージ布や素材の一部に、水に濡れた場合に色落ちするものがございます。 変色又は退色したような部分やシミのような部分がある場合があります。(商品に問題がない程度の素材を厳選しています) ラリーキルトはビンテージ品の為、初めからほつれや小さな破れ等がありますが、補修してから縫製しています。 ビンテージ素材の特徴や味だとお考え下さい。 お洗濯の際は、裏返してから弱流単品洗いでお願いいたします。 お洗濯後、長時間放置しますと、色移りする場合がありますので、速やかに陰干ししてください。 ラリーキルトは、お洗濯の度に布の擦り切れが避けられませんのでご注意ください。 真鍮金具がついておりますので、お取り扱いにご注意ください。 その旨ご理解の上、ご購入を検討していただけると幸いです。
-
チワン族 頭陀袋バッグC
¥18,500
◯中国・チワン族は、藍染と織物が得意な民族です。 幾何学模様のこの美しい織物は、敷物やカバーなどとして使われていたものです。 比較的新しいものですが、藍染した糸で織られた菱形模様に、朱赤の差し色が現代風にも感じられます。手仕事の魅力が詰まった織物です。 チワン族の布に合わせたのは、インドの細やかなランニングステッチが魅力の、ブラウンのラリーキルトです。 個性的且つ、シンプルで大胆な頭陀袋バッグになりました。 布の縁取りの飾り紐がアクセントで可愛いです◎ . アジアの手仕事の魅力がいっぱい詰まった 貴方だけの一点ものを身に付けてみませんか? アトリエレン定番商品。お勧めです! 素材/コットン ポリエステル 裏地/コットンキャンバス 機能/内ファスナーポケットあり マグネットボタン開閉口 サイズ/W30㎝ H28㎝ D13㎝ 肩ベルト77㎝ カラー/インディゴ系 ブラウン系 お手入れ方法/ 色落ちがあります。 お洗濯の際は、単品別洗い又は優しく手洗いしてください。 ※古布の特性をご理解いただけますと幸いです。 一点ものの為、返品交換はお受け出来ません。ご了承下さい。
-
アフリカ クバ布ショルダーバッグ
¥24,500
◈アフリカ・クバ王国のショワ族の布。草ビロードと呼ばれるラフィアの刺繍布に、牛革を合わせて製作した民族サコッシュ? いえ、、民族ポシェットです。 ふさふさのフリンジがポイント♡ ランバットとよばれる、ラフィア糸の束を突起させ作られるクバ布。もこもこで立体感のある布です。 バッグ本体のボトムに選んだのは、ブラウンカラーのしなやかなスウェード牛革。クバ布との相性も◎ 底に12㎝のマチがついているので、小ぶりながらも、長財布や携帯電話、コスメポーチ、本なども収納可能です♪ 留め具は、アフリカの大きめビンテージビーズを付いています。(ボタン仕様) バッグの肩紐も牛革素材。 長さ調節可能で、0.8㎝×最大72㎝です。お好きな位置で縛って調節するタイプです。 裏地は付いていません。 とにかく軽くて、肩に掛けても負担にならないバッグです。 素材/ラフィア 牛革 グラスビーズ サイズ/H24㎝ W22㎝ 底マチ12㎝ 肩紐0.8㎝×72㎝ カラー/ブラウン系 ✴︎水に濡れた場合に色落ちする場合があります。 変色又は退色したような部分やシミのような部分がある場合があります。(商品に問題がない程度の素材を厳選しています) ネップや織キズ、繊維のとび出し等、ビンテージ素材の特徴や味だとお考え下さい。 ✴︎お洗濯は、ラフィア素材+レザー仕様の為、お勧め出来ません。 ✴︎グラスビーズは、お取り扱いにご注意下さい。 その旨ご理解の上、ご購入を検討していただけると幸いです。
-
ザオ族 黒白刺繍のトートバッグ
¥24,000
◯ベトナム北部に居住するザオ族(ヤオ族)の支派、レンティエン・ザオ族の、女性が身につける白地に深い藍色刺繍のヘッドスカーフと、中国ミャオ族(モン族)の民族衣装のスカートを数種組み合わせ、製作したトートバッグです。 レンティエン・ザオ族は、北ベトナムなどに、中国から移住した民族で、道教を信仰し、書き言葉には漢字を使用していると言われています。 ヘッドスカーフの藍の文字も、漢字と言われていますが、私には読むことが出来ませんが。。 コットンの手織り布(こちらのスカーフには、ポリエステルも一部含まれています)に、緻密な漢字が刺繍されています。 大変貴重なビンテージ品をバッグのメインに使ってみました。 バッグ本体の布は、中国ミャオ族の民族衣装で、麻素材のスカートをほどいた手織り布を使用しています。同じくミャオ族のスカートで、違う素材の布地をはぎ合わせています。 藍染のスカートのヒダもアクセントに。 バッグの肩ベルトは、ミャオ族の藍染スカートから。3㎝×54㎝の長さ。 バッグ内部は、生成りのコットンの裏地付き。ポケットが1箇所ついています。 留め金等は、付いておりません。 元々が、古い民族衣装のスカートは、手織り布の粗い風合いや、ほつれや穴がありました。 修理補強した部分や、切りっぱなしのヒダ。繋ぎ合わせる部分も、ミシンだったり手縫いだったり。。 素材の魅力を最大限に活かせるよう、製作した、まさしく一点ものと言えるバッグです。 素材/コットン 麻 ポリエステル サイズ/W38㎝ H41㎝ 肩ベルト3㎝×54㎝ カラー/ナチュラル インディゴ その他 ✴︎ビンテージ布や素材の一部に、水に濡れた場合に色落ちするものがございます。 変色又は退色したような部分やシミのような部分がある場合があります。(商品に問題がない程度の素材を厳選しています) 切りっぱなし部分は、初めからほつれがあります。 ネップや織キズ等、ビンテージ素材の特徴や味だとお考え下さい。 ✴︎お洗濯の際は、弱流単品洗いでお願いいたします。 特に藍染の部分は、お洗濯後に長時間放置しますと、色移りする場合がありますので、速やかに陰干ししてください。 一部に、装飾金具が付いています。 お取り扱いにご注意下さい。 その旨ご理解の上、ご購入を検討していただけると幸いです。
-
ヤオ族刺繍 白い頭陀袋バッグ
¥16,000
◯北ラオスに居住するヤオ族の、手織りの白いコットン地に、カラフルなヤオ族の刺繍が施された、頭陀袋バッグです。 ヤオ族は、中国を中心に近隣国に点在して居住しています。 こちらの商品は、北ラオスのヤオ族が新しく製作したものですが、手織りの布に、ヤオ族の代表的な伝統文様が刺繍を施されています。(格子刺し) バッグ本体は、18㎝程の幅の布を4枚繋げて作られています。黒い2本のラインもアクセントになっています。 4枚の布は、手縫いでバッグとして仕上げられていて、その繋ぎ目にはカラフルな差し色の、縁かがり装飾も加えられています。 ラフな仕上げも、魅力的に感じます。 アトリエレンで、薄手のタイコットンの裏地を追加しています。 柔らかな肌触りで、白地にストライプ柄。 ファスナーポケットが1箇所付いています。 現代的な雰囲気さえ感じる、お洒落なバッグです。 肩ベルトが112㎝と、長めに仕上がっっていますので、斜め掛けも余裕です。ベルト部分を一度結んで短くすると、ショルダーバッグとして使用することも可能です♡ 留め具は付いていません。 素材/コットン ポリエステル その他 サイズ/H31㎝ W37㎝ D18㎝ 肩ベルト9〜18㎝×112㎝ カラー/ホワイト ピンク イエローその他 ✴︎手紡ぎ手織り布特有の、ネップや織キズ等がある場合があります。 ✴︎バッグ本体の縫製は、手縫いです。 お取り扱いにご注意ください。 ✴︎お洗濯の場合は、手洗いをお勧めします。色落ちはありませんが、念の為単品洗いでお願いします。 生地が柔らかく繊細なので、洗濯ネットに入れてください。 洗濯後は、速やかに陰干しして下さい。 その旨ご理解の上、ご購入を検討していただけると幸いです。
-
ブラックインディゴバッグA
¥11,000
◯中国や北ベトナムに多く居住する、黒モン族。 モン族と言えば、カラフルな色彩の衣装を身に付けているイメージですが、藍染した布で身を固めているモン族も、多グループ存在しています。 その一つが、黒モン族です。 藍染のシンプルな民族衣装は、日本人には大変人気があります。 綿糸や麻糸を作り、布を織る。 黒に近いまでの藍色に染めた反物で、日常着(民族衣装)や身の回りの小物なども作ります。 色は、黒に近い深い藍。 何度も何度も、藍を重ねて深い藍色に染めていきます。 緻密な刺繍も得意な黒モン族ですが、こちらのバッグは、シルク糸でシンプルにステッチが施されています。 洗練された手仕事が魅力の民族です。 この、黒モン族の日常で使うバッグは、実際に使われていたものなので、布に少し光沢感もあり、裏地は汚れていたりしますが、それも味。 ビンテージ商品としてお楽しみ下さい。 お洗濯と補修はしています。 肩紐は、幅4㎝で長さ123㎝あります。ベルトは長めですので、男性にもピッタリです。 ベルトは、好きな位置で結んで長さ調節も可能です。 裏地はコットンの藍染布です。 内ポケットはついておりません。 素材(本体)/麻 シルク 素材(裏地)/コットン サイズ/W43㎝ H37㎝ 肩紐W4㎝ 長さ123㎝ カラー/ブラックインディゴ (藍) 留め具/ リス族紐 アカ族メタルボール ✴︎水に濡れた場合に色落ちする場合がございます。 変色又は退色したような部分が見える場合があります。(商品に問題がない程度の素材を厳選しています) ほころびなどは、補修しております。 ✴︎お洗濯の場合は、多少色落ちがありますので、単品洗いでお願いします。 洗濯後は、長く放置しますと色移りする場合がありますので、速やかに陰干しして下さい。 その旨ご理解の上、ご購入を検討していただけると幸いです。
-
ブラックインディゴバッグB
¥11,000
◯中国や北ベトナムに多く居住する、黒モン族。 モン族と言えば、カラフルな色彩の衣装を身に付けているイメージですが、藍染した布で身を固めているモン族も、多グループ存在しています。 その一つが、黒モン族です。 藍染のシンプルな民族衣装は、日本人には大変人気があります。 綿糸や麻糸を作り、布を織る。 黒に近いまでの藍色に染めた反物で、日常着(民族衣装)や身の回りの小物なども作ります。 色は、黒に近い深い藍。 何度も何度も、藍を重ねて深い藍色に染めていきます。 緻密な刺繍も得意な黒モン族ですが、こちらのバッグは、シルク糸でシンプルにステッチが施されています。 洗練された手仕事が魅力の民族です。 この、黒モン族の日常で使うバッグは、実際に使われていたものなので、布に少し光沢感もあり、裏地は汚れていたりしますが、それも味。 ビンテージ商品としてお楽しみ下さい。 お洗濯と補修はしています。 肩紐は、幅4㎝で長さ123㎝あります。ベルトは長めですので、男性にもピッタリです。 ベルトは、好きな位置で結んで長さ調節も可能です。 裏地はコットンの藍染布です。 内ポケットはついておりません。 素材(本体)/麻 シルク 素材(裏地)/コットン サイズ/W43㎝ H37㎝ 肩紐W4㎝ 長さ123㎝ カラー/ブラックインディゴ (藍) 留め具/ リス族紐 アカ族メタルボール ✴︎水に濡れた場合に色落ちする場合がございます。 変色又は退色したような部分が見える場合があります。(商品に問題がない程度の素材を厳選しています) ほころびなどは、補修しております。 ✴︎お洗濯の場合は、多少色落ちがありますので、単品洗いでお願いします。 洗濯後は、長く放置しますと色移りする場合がありますので、速やかに陰干しして下さい。 その旨ご理解の上、ご購入を検討していただけると幸いです。
-
ラリーキルトの巾着バッグA
¥11,000
◯インドのビンテージ・パッチワーク・ラリーキルトを繋ぎ合わせて製作した巾着バッグです。 見る角度により、色や柄が異なっていて可愛さUP⤴︎ ビンテージ感溢れるラリーキルトの魅力が楽しめるアイテムです。 肩紐は、日本のビンテージ帯締めを。伝統的な編み方で作られた帯締めはシルク独特のしなやかさが魅力。日本の伝統色は落ち着きがあり、ラリーキルトのカラフルさを少しだけ中和してくれています。 紐は長さ調節可能です。 基本的な長さ、最大65㎝。 短くしたい場合は、紐を結び直して下さい。 紐を一本に伸ばせば、斜め掛けバッグにもなります。 裏地は、ブラック&ホワイトのチェック柄。 内ポケットはついておりません。 素材(本体)/コットン ポリエステル 素材(紐)/シルク 素材(裏地)/コットン サイズ/W28㎝ H28㎝ 底マチ15㎝ 肩紐65㎝ カラー/ミックス ✴︎ビンテージ布や素材の一部には、水に濡れた場合に色落ちするものがございます。 変色又は退色したような部分が見える場合があります。(商品に問題がない程度の素材を厳選しています) ✴︎ラリーキルトはビンテージ品の為、ほつれや小さな破れ、布の擦り切れ等があります。 ビンテージ素材の特徴や味だとお考え下さい。 その旨ご理解の上、ご購入を検討していただけると幸いです。
-
ラリーキルトの巾着バッグD
¥11,000
◯インドのビンテージ・パッチワーク・ラリーキルトを繋ぎ合わせて製作した巾着バッグです。 見る角度により、色や柄が異なっていて可愛さUP⤴︎ ビンテージ感溢れるラリーキルトの魅力が楽しめるアイテムです。 肩紐は、日本のビンテージ帯締めを。伝統的な編み方で作られた帯締めはシルク独特のしなやかさが魅力。日本の伝統色は落ち着きがあり、ラリーキルトのカラフルさを少しだけ中和してくれています。 紐は長さ調節可能です。 基本的な長さ、最大65㎝。 短くしたい場合は、紐を結び直して下さい。 紐を一本に伸ばせば、斜め掛けバッグにもなります。 裏地は、ブラック&ホワイトのチェック柄。 内ポケットはついておりません。 素材(本体)/コットン ポリエステル 素材(紐)/シルク 素材(裏地)/コットン サイズ/W28㎝ H28㎝ 底マチ15㎝ 肩紐65㎝ カラー/ミックス ✴︎ビンテージ布や素材の一部には、水に濡れた場合に色落ちするものがございます。 変色又は退色したような部分が見える場合があります。(商品に問題がない程度の素材を厳選しています) ✴︎ラリーキルトはビンテージ品の為、ほつれや小さな破れ、布の擦り切れ等があります。 ビンテージ素材の特徴や味だとお考え下さい。 その旨ご理解の上、ご購入を検討していただけると幸いです。
-
ヨルバの巾着バッグ ライトブラウン
¥13,500
◯西アフリカ、ナイジェリアに居住するヨルバ族。 アショケ(最上の布という意味)と呼ばれる手織り布を使用した巾着バッグ。 アショケは、線や縞模様柄等を組み入れながら、オープンワークや緯糸浮紋織などの技法で織られています。 張りがあり密な織物は、力強さを感じながらも、同時に繊細さも感じます。 通常は、10㎝程の長い帯状の布を織ってから、それをはぎ合わせて一枚の大きな布にします。 草木染コットンの優しい色とシンプルな柄。 シルク糸も用いられていて、大変美しく貴重なビンテージ布です。 肩紐は、日本のビンテージ帯締めを。伝統的な編み方で作られた帯締めはシルクも使われていて、独特の風合いが魅力。落ち着きのある日本の伝統色と、アフリカの草木染め手織り布とのコンビネーションは意外にもピッタリ◎ 紐は長さ調節可能です。 基本的な長さは最大68㎝。 短くしたい場合は、紐を結び直して下さい。 紐を一本に伸ばせば、斜め掛けバッグにもなります。 裏地は、ブラック&ホワイトのチェック柄。 内ポケットはついておりません。 素材(本体)/コットン シルク 素材(紐)/シルク ポリエステル 素材(裏地)/コットン サイズ/W28㎝ H28㎝ 底マチ15㎝ 肩紐68㎝ カラー/ライトブラウン ✴︎ビンテージ布や素材の一部には、水に濡れた場合に色落ちするものがございます。 変色又は退色したような部分が見える場合があります。(商品に問題がない程度の素材を厳選しています) 独特な織りで、糸が表に出ている箇所があります。 ご使用の際は、引っ掛かりに気をつけて下さい。 その旨ご理解の上、ご購入を検討していただけると幸いです。
-
ヨルバの巾着バッグ ブラック
¥13,500
◯西アフリカ、ナイジェリアに居住するヨルバ族。 アショケ(最上の布という意味)と呼ばれる手織り布を使用した巾着バッグです。 アショケは、線や縞模様柄等を組み入れながら、オープンワークや緯糸浮紋織などの技法で織られています。 通常は、10㎝程の長い帯状の布を織ってから、それをはぎ合わせて一枚の大きな布にします。 ブラックのコットンに、細いストライプ。 且つ、大胆でシンプルな柄。大変魅力的な布です。 肩紐は、日本のビンテージ帯締めを。伝統的な編み方で作られた帯締めは、独特の風合いが魅力。落ち着きのある日本の伝統色と、アフリカの草木染め手織り布とのコンビネーションは意外にもピッタリ◎ 紐は長さ調節可能です。 基本的な長さは最大68㎝。 短くしたい場合は、紐を結び直して下さい。 紐を一本に伸ばせば、斜め掛けバッグにもなります。 裏地は、ブラック&ホワイトのチェック柄。 内ポケットはついておりません。 素材(本体)/コットン 素材(紐)/コットン ポリエステル 素材(裏地)/コットン サイズ/W28㎝ H28㎝ 底マチ15㎝ 肩紐68㎝ カラー/ブラック ✴︎ビンテージ布や素材の一部には、水に濡れた場合に色落ちするものがございます。 変色又は退色したような部分が見える場合があります。(商品に問題がない程度の素材を厳選しています) 独特な織りで、糸が表に出ている箇所があります。 ご使用の際は、引っ掛かりに気をつけて下さい。 その旨ご理解の上、ご購入を検討していただけると幸いです。
-
民族のバケツバッグ(kilim)
¥19,800
◯モロッコ・ウールのキリムの独特な赤の色味と柄が印象的。 ブラウンのキャンバス地との相性も良く、コロンとしたバケツ型のデザインは、カジュアルなファッションにも◎ バッグ全体に、ウレタンの芯を入れて型崩れしない様に作っています。 巾着タイプの開閉口は、荷物が増えてもたくさん収納出来るので、とても便利♡ 紐の先には、ウールのタッセルがついていて可愛さアップです。 持ち手は48㎝で、肩にも掛けられる長さです。 ファスナー付き内ポケット付き。 素材/ウール コットン ポリエステル ウレタン サイズ/底直径18㎝ W29㎝ H25㎝ 持ち手5㎝×48㎝ カラー/レッド ブラック ブラウン ホワイト その他 ✴︎ビンテージ布や素材の一部には、水に濡れた場合に色落ちするものがございます。 変色又は退色したような部分やシミのような部分がある場合があります。(商品に問題がない程度の素材を厳選しています) その旨ご理解の上、ご購入を検討していただけると幸いです。
-
手織り麻 フリンジバッグ
¥13,860
30%OFF
30%OFF
◯タイ・チェンマイの手紡ぎの麻の織物と、日本製リネンを組み合わせたセパレートタイプのバッグです。 2つの袋の間(真ん中)に袋ポケットが1箇所。 本体にもポケットが1箇所付いています。 2つの袋を繋ぐ開閉口には、 マグネットボタンが付いていて、簡単に開け閉め出来て便利です。 ざっくりと織られた麻のワイルドな風合いと、揺れるフリンジ。 ナチュラルさが有りながら、主張するデザイン。。。 大変軽いので、荷物をたっぷり入れても安心◎ 素材感を楽しめるバッグに仕上げました。 素材/麻 リネン 裏地/なし サイズ/W40㎝ H45㎝ D23.5㎝ 肩ベルト5㎝×53㎝ カラー/ ナチュラル ベージュ ※色落ちはしませんが、念の為にお洗濯の際は、洗濯用ネットに入れて単品洗いでお願いします。 特に、フリンジ部分はお気をつけ下さい。 フリンジ部分を紐やゴムで軽く結んでからお洗濯して頂くと、繊維が絡まずに洗えます。 ※肩ベルトには接着芯を使用していますので、お洗濯後は、軽くアイロンを掛けると、綺麗に仕上がります。
-
ラリーキルトの巾着バッグB
¥11,000
SOLD OUT
◯インドのビンテージ・パッチワーク・ラリーキルトを繋ぎ合わせて製作した巾着バッグです。 見る角度により、色や柄が異なっていて可愛さUP⤴︎ ビンテージ感溢れるラリーキルトの魅力が楽しめるアイテムです。 肩紐は、日本のビンテージ帯締めを。伝統的な編み方で作られた帯締めはシルク独特のしなやかさが魅力。日本の伝統色は落ち着きがあり、ラリーキルトのカラフルさを少しだけ中和してくれています。 紐は長さ調節可能です。 基本的な長さ、最大65㎝。 短くしたい場合は、紐を結び直して下さい。 紐を一本に伸ばせば、斜め掛けバッグにもなります。 裏地は、ブラック&ホワイトのチェック柄。 内ポケットはついておりません。 素材(本体)/コットン ポリエステル 素材(紐)/シルク 素材(裏地)/コットン サイズ/W28㎝ H28㎝ 底マチ15㎝ 肩紐65㎝ カラー/ミックス ✴︎ビンテージ布や素材の一部には、水に濡れた場合に色落ちするものがございます。 変色又は退色したような部分が見える場合があります。(商品に問題がない程度の素材を厳選しています) ✴︎ラリーキルトはビンテージ品の為、ほつれや小さな破れ、布の擦り切れ等があります。 ビンテージ素材の特徴や味だとお考え下さい。 その旨ご理解の上、ご購入を検討していただけると幸いです。
-
イ族の背帯布 大きめショルダーバッグ
¥38,500
SOLD OUT
◯中国雲南省イ族(彝族)の背帯布を大胆に前ポケットに配置し、フランスのミリタリーバッグを再利用し製作した、大きめのショルダーバッグです。 イ族の背帯布。 つまり、赤ちゃんをおんぶする為の布で、使用しているのはその一部分。 シルクの布地に、黒のベルベット生地をリバースアップリケしたもので、鳥と魚モチーフは、幸運を意味しています。重厚感がありリッチな雰囲気です。 背帯布は、バッグ本体の前ポケットとして機能しています。 ポケットの留め具には、タイ・アカ族のメタルボールを使用しています。 バッグ本体の布は、フランスミリタリーバッグを再利用したものです。 コットン帆布を染めたもの。(化学染料か草木染かは不明) 経年劣化し、染めがまだらになっている色味と風合い。 シミ(お洗濯では落ちません)やペン跡。ほつれを修理した跡。 素材そのままの雰囲気と味をお楽しみください。 肩ベルトは牛革レザーで、8.5㎝幅長さ70㎝です。 女性なら、肩から斜め掛けでもOK。 男性にも是非お勧めしたい民族バッグです。 バッグの布が厚手なので、裏地はついておりません。 大きめポケットが1箇所ついています。 内部の留め具は、マグネットボタンが付いています。 底のマチは、18㎝×33㎝と大きめ。 たくさん荷物も収納出来ます◎ ミリタリーと民族布の組み合わせは、私の好きなスタイル。 素材の魅力を最大限に活かせるよう、製作した、まさしく一点ものと言えるバッグです。 素材/コットン シルク ベルベット 牛革 メタルボール サイズ/W33㎝ H42㎝ D18㎝ 底マチ18㎝×33㎝ 前ポケット33㎝角 肩ベルト8.5㎝×70㎝ カラー/ブラウン ブラック レッド その他 仕様/メタルボールボタン(前ポケット) マグネットボタン(バッグ内部) ✴︎ビンテージ布や素材の一部に、水に濡れた場合に色落ちするものがございます。 変色又は退色したような部分やシミのような部分がある場合があります。(商品に問題がない程度の素材を厳選しています) ネップや織キズ等、ビンテージ素材の特徴や味だとお考え下さい。 ✴︎お洗濯は、レザー仕様及びシルクが使われている為、お勧め出来ません。 一部、金具が付いています。お取り扱いにご注意下さい。 その旨ご理解の上、ご購入を検討していただけると幸いです。
-
水族 藍染パッチワークバッグ
¥17,500
SOLD OUT
◯中国貴州省に居住する水族(スイゾク)の、細かな鳥と華の刺繍が施されたアップリケと、ミャオ族のプリーツスカートの一部分やタッセルを装飾したバッグです。 バッグ本体は、藍染布のパッチワークで、ミャオ族のやアフリカ・ブルキナファソの藍染布をミックスして繋いでいます。 肩ベルトは、生成りのコットンを編んだもので、2㎝×52㎝です。 細やかな水族の刺繍アップリケは、全て手仕事。細い糸を巻きつけた紐状の線を縫い付けて作られます。 小さなアップリケですが、美しい手仕事を見ることが出来ます。 アップリケ下の、テラコッタカラーのシルクタッセルは、ミャオ族の民族衣装に付いていたもの。チベタンシルバービーズもプラスして装飾しています。 ミャオ族の藍染プリーツは、元々はスカートだったもので、色落ち感と言い、柔さと言い、ビンテージ感がとても美しく、アップリケとの相性も◎ ミャオ族の刺繍で、多く用いられる鳥と華のモチーフ。縁起の良い柄です。 バッグ内部の裏地は、インド綿の藍染チェック柄。 ポケットが1箇所付いています。 留め具は、マグネットボタンです。 小ぶりなサイズのトライバルバッグ。 小さなパーツをより集めて、個性的に仕上げた一点ものです。 素材/麻 コットン シルク ポリエステル メタル サイズ/H19㎝ W28㎝ 底マチ8㎝ 肩紐2㎝×52㎝ カラー/インディゴ 生成り ✴︎ビンテージ布や素材の一部に、水に濡れた場合に色落ちするものがございます。 変色又は退色したような部分やシミのような部分がある場合があります。(商品に問題がない程度の素材を厳選しています) ネップや織キズ等、ビンテージ素材の特徴や味だとお考え下さい。 ✴︎お洗濯の場合は、手洗いをお勧めします。多少の色落ちがありますので、単品洗いでお願いします。 洗濯後は、長く放置しますと色移りする場合がありますので、速やかに陰干しして下さい。 一部、金具が付いています。お取り扱いにご注意下さい。 ✴︎使用している布の一部に、切りっぱなし処理した布を使っています。 糸のほつれが出てきますので、気になる方は、ハサミでカットしてください。 その旨ご理解の上、ご購入を検討していただけると幸いです。
-
レンティエン・ザオ族刺繍とコットンのショルダーバッグ
¥23,000
SOLD OUT
◯ベトナム北部に居住するザオ族(ヤオ族)の支派、レンティエン・ザオ族の、女性が身につける白地に深い藍色刺繍のヘッドスカーフに、フレンチコットン(ミリタリーバッグ)組み合わせ製作したバッグです。 レンティエン・ザオ族は、北ベトナムなどに、中国から移住した民族で、道教を信仰し、書き言葉には漢字を使用していると言われています。 ヘッドスカーフの藍の文字も、漢字と言われていますが、私には読むことが出来ませんが。。 コットンの手織り布に、緻密な漢字が刺繍されています。 大変貴重なビンテージ品をバッグのメインに使ってみました。 バッグ本体の布は、フランスミリタリーバッグを解体したものです。 コットン帆布で、経年劣化した風合いと、シミ(お洗濯では落ちません)やほつれを修理した跡、薄くなってはいますが、ペンで書かれたアルファベットの文字等。。素材そのままの雰囲気と味をお楽しみください。 バッグの肩ベルトは、ヘッドスカーフのフリンジ部分の糸を、縒って作ったロープ状の紐です。1.3㎝×64㎝の長さです。 バッグの布が厚手なので、裏地はついておりません。 ポケットが1箇所ついています。 留め金は、マグネットボタンが一つついています。 底のマチが大きめなので、たくさん荷物も収納出来ます◎ ミリタリーと民族刺繍の組み合わせは、私の好きなスタイル。 素材の魅力を最大限に活かせるよう、製作した、まさしく一点ものと言えるバッグです。 素材/コットン 麻 サイズ/W36㎝ H36㎝ 底マチ23㎝×22㎝ 肩ベルト1.3㎝×64㎝ カラー/ナチュラル インディゴ その他 仕様/マグネットボタン ✴︎ビンテージ布や素材の一部に、水に濡れた場合に色落ちするものがございます。 変色又は退色したような部分やシミのような部分がある場合があります。(商品に問題がない程度の素材を厳選しています) ネップや織キズ等、ビンテージ素材の特徴や味だとお考え下さい。 ✴︎お洗濯の際は、弱流単品洗いでお願いいたします。特に藍染の部分は、お洗濯後に長時間放置しますと、色移りする場合がありますので、速やかに陰干ししてください。 一部に、装飾金具が付いています。 お取り扱いにご注意下さい。 その旨ご理解の上、ご購入を検討していただけると幸いです。